一般的に「ECサイト」というイメージですと、BtoCの物販が最初に思い浮かぶのではないかと思いますが、MagentoはBtoBや物販以外でも非常の多くご活用いただいております。
本ページでは、当社で開発・構築を支援させていただいたその事例の一部をご紹介いたします。
日本国内向けBtoC ECサイト導入事例
“Magentoを採用することになったが委託予定のベンダーにMagentoの経験がない。
約300ある店舗から直接配送するビジネスモデルだが、Magentoをどう使えばいいのか教えてほしい。”
店舗ごとにサイトを用意するのではなく、Magentoの複数店舗機能を用いて全ての店舗を1Magento環境上に統合する運営方式を提案。店舗通しで同一の商品情報にアクセスし、店舗在庫や注文は店舗で分割する活用方法により、サイトごとに商品情報をメンテナンスする必要はなく大幅な運営の効率化を実現。
商品点数や顧客アカウント数も膨大であることから、CDNやRedis等のミドルウェアによるキャッシュストレージの活用や、ElasticSearchを用いた検索性能の向上を提案。
Aeon ネットスーパー(小売業)
店舗直送ECサイト
イオンリテール株式会社様
“地図で受け取り店舗と受け取り時間を指定し、注文を獲得。
受け渡しはグループ店舗で実施したい。”
外部の地図サービスから渡された店舗属性が付加されたURLをもとに、該当店舗の商品をMagentoで表示。
ブランドやブランドの地域ごとにメニューが異なるだけでなく、ランチメニューやグランドメニューなど、時間によって異なるメニューが表示される機能を実現。
同社の意向でモバイルのネイティブアプリやPWAではなく、モバイルアプリ内にWebViewとしてMagentoのフル機能が動作する環境を構築。
すかいらーく モバイルテイクアウトアプリ(外食産業)
モバイルアプリテイクアウト
株式会社すかいらーくホールディングス
“似通った商品を取り扱っていたためより商品を探しやすい環境を構築したかった。”
Magentoに対して複数の商品属性を選択することで商品の絞り込みを可能にするエクステンションを導入し、細かなスペックで商品検索が可能に。また、サイト運営開始後しばらくしてから「この商品を買った人はこんな商品を買っています」の表示を実現するエクステンションを導入したところクロスセルによる売上アップ。
SPY ONLINE SHOP(精密機械製造業)
スパイカメラ専門店
株式会社リード様

“カスタマイズ度の高いプラットフォームをつかってオリジナルサービスを開始したい。”
オープンソースでありまた内部構造的にすべてがモジュール化されたアーキテクチャであるMagentoを採用することで、開発に制約がなく、またセキュリティパッチの適用やバージョンアップも可能な、デジカメプリントサービスを実現。
Magento本体のの商品選択から注文までの画面遷移をカスタマイズし、サービスの利便性の高い画面遷移を実現。
丸投げおまかせプリント(機械製造業)
デジカメプリントサイト
ノーリツプレシジョン株式会社様
“ベッドのシーツはサイズや色味などの選択が豊富なため、購入者が組み合わせを自由に選んで購入できるサイトが欲しかった。”
Magentoだけに存在するのセット商品機能を用いて、商品画面上でシーツや枕カバーのサイズなどの組み合わせを選択し、また選択によって金額も変わるセミオーダーのような販売環境を実現。
風水ショップ.com(寝具販売業)
風水グッズ、ベッドシーツ販売
株式会社ホテルライクインテリア様

越境BtoC ECサイト導入事例

“各国のeBay上での販売管理が煩雑のため発送ミスが多発。売上を伸ばすために自社サイトとしてのECサイトも構築し、eBayと連動したい。”
Magento上で各eBayで受けた注文を全て一元管理可能な環境をエクステンションで実現。またMagentoで販売知る商品情報をeBayに同期することで、商品登録の業務もMagentoの画面だけで完結。複数のeBay販売環境とMagentoの販売環境をすべてMagentoで統合される環境を実現。
Coolwatch31(精密機械卸売業)
ブランド腕時計越境輸出販売
“並行輸入の商品を取り扱うため、商品発送もとの通貨を基準にして商品価格を設定したい”
オーストラリアドルで商品登録し、毎日の為替変動でオーストラリアドルを軸に日本円、USドルが表示される環境を実現。外貨決済による手数料高になることを防ぐためにオーストラリアドルを円換算して日本国内の決済代行へ金額を渡すようにカスマタイズを実施。
World Cigars(嗜好品輸出入業)
葉巻個人輸入サイト
Quality Vehicle Exports株式会社様


“韓国・台湾での越境販売実績があるが、グローバル展開したいのでより効率的にMagentoを用いた運営方法をアドバイス頂きたい”
- 各国の市場の大きさの他に法規制や税制度も考慮し、サイト立ち上げ前からターゲット国の選定を支援
- PR費用に頼らず集客を行う方法をアドバイス
- 競合が多く競争の激しい業種であるため、その中でも勝ち抜く方法としての機能拡張を提案し実現
- 通常2-3年はかかると言われる越境ECビジネスの収益化を早めるために海外向けプレスリリース配信を提案様々なメディアに掲載
- コンテンツの充実を差別化要素とすることや、大量の商品を低コストで翻訳する目的でにIcecatを提案し採用し、詳細なスペックや最適化サれた正規の商品画像が掲載された商品ページを構成
- CVR(コンバージョン率)アップのために様々な提案を行い採用の上、A/Bテストによる効果測定を実施
- 効率よくリスティング広告の配信を行うための独自ノウハウをアドバイス
- フルフィルメント業務効率化のための配送伝票自動作成を外部サービスの利用により実現
- Google Analytics 拡張Eコマースを導入し分析を実施
以上のようにフェーズごとの状況に総形で、広告には極力頼らず集客からコンバージョンまでを持ち上げつつ、売上が伸びるともに増加するであろう人的コストの増加を事前に押さえる様々な施策を予め適用。
Samurai Drug Store(薬品販売業)
ドラッグストア越境販売サイト
株式会社ミック・ジャパン様
“アジアをメインターゲットに多通貨・多言語環境で効率的に販売を行いたい。”
表示言語として英語・簡体字中国語・繁体字中国語を採用し、9カ国の通貨表示を実現。日本円を軸に毎日各国の通貨レートが更新されるため為替リスクを抑えて競争力のある販売価格も実現。
AA Darts AsiA(スポーツ用品販売業)
越境ダーツグッズ販売
AA Darts様
BtoB ECサイト導入事例
“日本国内向けと越境のハイブリッドでBtoB ECサイトを構築したい”
Magentoの複数ウェブサイト機能を用いて、国内向けとしてhttps://shop.daiso-net.com/と、越境のhttps://shop.daiso-net.com/の2つのWebサイトを同一のMagento環境上に構築。BtoB用途で必要とされることが多いConfigurable Productsの商品をリスト表示することで、まとめ買いを行いやすい商品画面を実現。
国内向けサイトでは日本円決済、越境サイトではUDドル決済も実装。
Daiso G-Tape Shop(資材メーカー・製造業)
打ち抜き資材BtoBストア
大創株式会社様
“代理店からのFAXや電話による注文をWebで受け付け可能にしたい”
昨今製造業様のDXアプローチのおいて、注文のWeb化の取り組みが進んでいます。
本事例では既存の顧客データベースを認証システムとして使用し、注文も既存のメインフレームに渡すという業務フローをMagentoで実現しています。
オープンなBtoBサイトではなくクローズドな代理店向けBtoBサイトであることもあり、脅威のコンバージョン率100%を達成しています。
FAXや電話で注文していた従来の顧客も大きなトラブルなくWeb注文に切り替え便利になったと好評いただいています。
CE Site ヤンマー建機パーツオーダー(建設機械メーカー・製造業)
建設機械部品販売
ヤンマー建機様

“数多くの複雑なニーズをMagentoとエクステンションで実現。カスタマイズは最後の手段。”
実現したいことに対してコストが見合わない場合
Magentoが唯一の解決手段となります