
URLについて

URLとはUniform Resource Locatorの略で、ウェブサイトのアドレスのことです。
Magentoでは、ショップ全体のURL設定を行うことができます。
今回の記事では、管理画面内で行える機能を見ていきます。
ただし、ドメインの変更等は、管理画面上では行えますが、ほかにもWebサーバの設定やDNSの設定変更が必要になるため、URL設定に詳しい方に助言をもらいながら設定を行っていきましょう。
サイト全体のURLの変更方法

まずは、サイト全体のURLの変更方法についてご紹介します。ただし、本セクションの設定を変更する場合は十分に注意してください。設定次第では、あなたのサイトが機能しなくなる場合があります。どのようにインストールしてサーバーを設定したかにも影響を受けるため、適切なMagentoの開発者の助言を仰ぐのが良いでしょう。ここでの設定で分からないことがある場合、変更は加えないでください。
MagentoのURL変更の設定を開くには、
管理画面を開き、「ストア」-「設定」を開きます。
その後、「全般」-「ウェブ」を開きます。

設定の変更はこちらから行います。

URL オプション
これらの設定については、Magento開発者の助言のもと行ってください。ドメインが異なる複数の店舗に共通のSSLによって暗号化されたURL(https://www.domain.comなど)を使用する際には、「ストアコードをURLに追加」を選択します。それ以外の場合、この設定を変更する必要はありません。
補足: 一つのドメインでStore Viewを活用して複数の言語のサイトを運営する場合、このチェックが入っていると、Store Viewごとに後述するStore codeが挿入されたURLが作成され、言語ごとに異なるURLをもたせたい際などに有効です。
ほぼ全ての場合において、「ベースURLに自動リダイレクト」を選択することになります。これにより、コンテンツの重複を防ぐことができるためです。通常、これはYes(301 Move Permanently)に設定してあることが多いでしょう。
ベース URL
ベース URLとは、あなたのウェブサイトにアクセスするのに閲覧者が用いるウェブアドレスのことです。それぞれのアセットの提供のために異なるサーバーを用いている場合、静的なページやメディアファイルに異なるURLを設定することができます。
ベース URL(セキュア)
顧客、そしてあなた自身にとっても、セキュリティは非常に重要です。SSL証明書をサーバーにインストールしたら、あなたのサイトのためのセキュアURLに入ることができるようになります。また、サイトのフロントエンドおよび管理者画面の安全性を確保するための選択を行うこともできます。
Googleは、ウェブサイトについてSSL暗号化をサイト全体で用いることを推奨しています。そのため、サーバーにSSLがインストールされている場合、セキュアURLを店頭に用いる方が良いでしょう。
商品やカテゴリ、CMSページに関するURLの変更方法

商品やカテゴリ、CMSページ等に関するURLの書き換えは、「マーケティング」-「URL書き換え」から行うことができます。
以下のように、リダイレクトパスの部分をクリックして書き換えを行うことができます。

また、URL書き換えページ右側にある「アクション」の「選択」から「編集」を選択することでも、リダイレクトパスを変更することができます。

商品のURLキーについて
また、「カタログ」-「商品」のページから、URLキーを変更することもできます。
Magentoでは、URLキーは、商品、カテゴリーまたはページを指定するURLの一部分となります。http://www.yourstore.com/motor-boatsというURLの中では、motor-boatsがモーターボートのカテゴリーを表すURLキーで、http://www.yourstore.com/iphone-5-caseでは、iphone-5-caseがその商品を表すURLキーになります。URLが.htmlで終了している場合、それはURLキーの一部として考えられます。

商品ページの画面右側にある「アクション」-「編集」より、下にスクロールして「検索エンジン最適化」の部分からURLキーを変更することができるようになっています。

まとめ

この記事では、MagentoにおけるURLの書き換えについてご紹介しました。しかし、URLの書き換えは慎重に行わなくてはいけません。きちんとしたECサイト構築のためにも、Magentoの開発者の助言を仰ぐことをお勧めします。当社Digital-Freeでは、50を超えるMagentoによるECサイト構築及びコンサルティング対応実績があります。ご相談やお見積もり、各種提案のご依頼については「お問い合わせ」ボタンよりご連絡ください。